
◎感冒症状(発熱、咳など)がある場合、診察の内容にかかわらず、引き続き当院では「発熱外来」の枠で受診してもらっています。
◎新しい「谷口医院」のお知らせ
◎閉院のお知らせ◎(署名にご協力をお願い致します)
◎オンライン診療について◎
1. 発熱・mpox外来:mpox(monkey pox/サル痘)、新型コロナ、インフルエンザ、麻疹、その他
2. コロナ後遺症(ポストコロナ症候群)の治療について
3. コロナワクチン後遺症(ポストコロナワクチン症候群)の治療について
<HIVの治療または予防(PEP・PrEP)が必要な方へ>
<リフィル処方について>
◎当院はマイナンバーカード対応の医療機関です。
◎お詫び~階上ボクシングジムの振動・騒音について~◎
< 診察受付時間 > | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
11:00~13:45(予約制) | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 10:00~ 13:45 | 休 |
16:30~20:00(受付順) (初診の方:平日19時45分まで、土は18時45分まで) | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 16:30~ 19:00 | 休 |
◇休診日:木曜・日曜・祝日◇
*13時45分の診察(予約制)終了後は完全予約制の「発熱外来」の診察となります。「発熱外来」は当院をかかりつけ医にされている方のみが対象となります。
*16時30分以降の診察は予約制ではありません。来られた方から順番の診察となります。(ただし重症の方は優先させていただきます) 初診の方は受付終了15分前(平日:19時45分、土:18時45分)までにお越し下さい。


- アレルギーの検査
- HIV(治療、PEP/PrEP、抗原抗体、NAT)
- アトピーを治そう
- HIV以外の(性)感染症
- 長引く咳(せき)・ぜんそく・咳ぜんそく
- ピル・緊急避妊・月経移動、更年期障害
- 花粉症・ダニ(ハウスダスト)アレルギー
- 生活習慣病・メタボリックシンドローム
- 湿疹・かぶれ・じんましん
- 消化器(IBS,便秘,ピロリ菌,GERD,エキノコックス)
- のどの痛み(咽頭痛)
- 片頭痛を治そう
- インフルエンザ、風邪、急性上気道炎など
- ニキビ・酒さ(しゅさ)を治そう
- 予防接種をしよう
- 不眠を治そう・依存症を治そう
- 肝炎ワクチンの接種をしよう
- 水虫・爪水虫・いんきんたむし
- 海外赴任・留学、(英文)健康診断など
- 薄毛(AGA)・抜け毛を治そう
- 禁煙外来
- ED(勃起不全)を克服する
- 次世代検査(リキッド・バイオプシー、ApoE遺伝子、腸内フローラなど)

- マンスリーレポート2023年5月「「幸せ」がお金で決まらないとすれば何が重要なのか」
- はやりの病気第237回(2023年5月) 「麻疹(はしか)とこれからの発熱外来」
- 毎日新聞「医療プレミア実践!感染症講義 -命を救う5分の知識-」(有料サイト)第394回「「麻疹に感染したかも」 その時どうする」(2023年6月5日)
- 日経メディカル「 谷口恭の梅田のGPがどうしても伝えたいこと」(医療者限定・会員登録要)第183回「僕は薬の「やめさせ屋」」(2023年6月5日)
医院名 | 医療法人 太融寺町谷口医院 Taiyujicho Taniguchi Clinic |
---|---|
標榜 | 総合診療(内科・皮膚科・アレルギー科) |
住所 | 〒530-0051 大阪市北区太融寺町4-20 すてらめいとビル4F |
最寄駅 | 地下鉄東梅田駅 徒歩5分 ≪各線梅田駅≫ |
電話番号
06-6364-4177(予約専用)
(月・火・水・金) 午前8時~午後2時30分/ 午後4時~午後8時30分
(土) 午前8時~午後2時/ 午後4時~午後7時30分
06-4792-7877(予約以外)
(月・火・水・金)午前11時~午後2時 / 午後4時30分~午後8時
(土)午前10時~午後2時 / 午後4時30分~午後7時
06-6364-4177(予約専用)
(月・火・水・金) 午前8時~午後2時30分/ 午後4時~午後8時30分
(土) 午前8時~午後2時/ 午後4時~午後7時30分
06-4792-7877(予約以外)
(月・火・水・金)午前11時~午後2時 / 午後4時30分~午後8時
(土)午前10時~午後2時 / 午後4時30分~午後7時